ゴルフ人気が高まる中、熊本市内には初心者から上級者まで利用できるインドアゴルフレッスン施設が増えています。そこで本記事では、熊本市で人気のゴルフレッスンスクール9か所を料金・レッスン内容・インストラクターの質・設備・営業時間・アクセス・口コミ評価といった観点から詳しく比較しました。自分に合ったスクール選びの参考にしてください。さらに、定額制で通い放題の新店舗「インザゴルフ熊本花畑店」の魅力も紹介します。
インドアゴルフ熊本花畑店 – 定額で習い放題・初心者大歓迎!
熊本市で今注目の新店舗が、2025年3月オープンの「インザゴルフ熊本花畑店」です。九州で多数展開するインドアゴルフスクールで、月額11,980円(税込13,178円)~の定額制でレッスン受け放題・打ち放題を実現しています。
サービス内容 | 提供状況 |
---|---|
レッスン受け放題 | ◯ |
打ち放題 | ◯ |
24時間営業 | ◯ |
ロッカー契約無料 | ◯ |
料金プラン | 11,980円/月~ |
- 平日デイ会員(月11,980円)や全日会員(月15,980円)などプランも豊富で、追加料金なしで何度でもレッスン受講OK
- レッスンプロは有名レッスンスタジオ出身者やインザゴルフ認定レッスンコーチなどプロばかりで、初心者から中級者のスコア120台脱出まで徹底サポートしてくれます
- 最大の特徴は、コーチ1名につき最大5名までの少人数個別レッスン
- コーチが複数名いる時間帯なら最大8名まで同時指導可能ですが、それでも一人ひとりに目が行き届く範囲に抑えています
- 初心者のラウンドデビューも基礎からカリキュラムに沿って優しくサポートしてくれるので、ゼロからゴルフを始めたい方にも最適です
- 「月額費用以外一切かからず、好きなだけ練習・好きなだけコーチに教えてもらえる」という通いやすいスタジオで、九州では店舗数No.1の人気スクールとなっています
- 熊本花畑店は市電花畑町駅から徒歩1分とアクセスも抜群で、無料レンタルや無料個別ロッカー完備で手ぶら通いOKです
インザゴルフ熊本花畑店のポイント: 「月々11,980円から好きなだけ練習・好きなだけコーチに教えてもらえる」通いやすい価格設定
。レッスンは認定コーチが基礎から丁寧に教えてくれて初心者も安心
。最大5名の少人数制だから質問もしやすく、上達スピードが違います。
熊本で定額制レッスン受け放題を探している方は、インザゴルフ熊本花畑店もぜひチェックしてみてください。無料体験レッスン(30分打ち放題)も開催中です。
ホームページ: https://inthegolf.com/list/kumamoto-hanabata/
アクセス:
〒860-0806
熊本県熊本市中央区花畑町 10-26 SPring熊本城前 地下1階
市電花畑町駅から徒歩1分以内。銀座通りから徒歩30秒の通いやすい立地。
ザ・ファーストゴルフクラブ – 完全マンツーマン指導の本格スクール
料金: 月会費制ではなく、レッスンチケット制を採用しています。詳細な料金は公式サイトで非公開ですが、週1回ペースの受講で月額約13,000円~から設定されています。入会金5,000円程度が必要との情報もあり、都度払いより月謝制が基本です。
レッスン内容: グループレッスンは行わず全てマンツーマンで、生徒一人ひとりのペース・目標に合わせたオーダーメイド指導が受けられます。スコアアップや飛距離向上など目的別に課題を設定し、コースレッスンやコンディショニング面まで含めた総合的な上達サポートを提供しています。室内練習だけでなく、必要に応じて屋外ラウンドレッスンなども実施しているのが特徴です。
インストラクターの質: PGAトーナメントプロやプロコーチとして豊富な経験を持つインストラクター陣が指導します。公式サイトによれば、**「ゴルフドクター」**と称するコーチが在籍し、技術提供だけでなく身体の使い方やメンタル面までトータルに指導してくれるとのこと。上達に前向きなゴルファーを全力でサポートする熱意あるプロ集団です。
設備: 室内に6打席ほどの練習スペースを備え、スイング解析機や弾道測定器、パッティングエリア等を完備。少人数制ゆえ一人当たりの練習エリアが広く取られ、じっくりレッスンに集中できます。設備の詳細は非公開ながら、「必要と思われるものをなるべく多く提供できるよう日々考えている」との理念を掲げています。
営業時間: 営業日は火・木・金13:00~23:00、水13:00~18:00、日13:00~19:00と限られた曜日・時間帯です(月・土・祝は休みの可能性あり)。予約制のため、事前にスケジュールを確認して通う必要があります。
アクセス: 熊本市東区健軍方面の屋内練習場などでレッスンを開講。固定の店舗はなく、市内のゴルフ練習場と提携してスクールを実施しているようです。車でのアクセスが主で、駐車場は各練習場のものを利用可能。
口コミ評価: 上達志向のゴルファーから「的確なマンツーマン指導でスコアが縮まった」との声が聞かれます。技術だけでなく身体の使い方まで改善できると評判で、本気でレベルアップしたい人におすすめのスクールです。
龍顕一ゴルフレッスン (津浦ゴルフアリーナ) – ツアープロ直伝、実践環境◎
料金: コーチごとに月会費が異なります。入会金は龍コーチクラスのみ5,500円(税込)、他コーチは無料です。週1回の定期レッスンでこの月謝制となり、レンジボール代は別途必要(60分打ち放題900円~)です。
レッスン内容: 熊本市北区の津浦ゴルフアリーナ(大型屋外練習場)で行われるスクール。全打席に高性能弾道測定器トラックマンレンジを完備し、屋外でも球筋や飛距離・スピン量をリアルタイム分析可能。パター・バンカー練習場も併設され、実戦さながらの環境でレッスンが受けられます。レッスンは基本マンツーマンですが、初心者から競技志向まで幅広く対応し、無料体験レッスン(30分)も実施中です。
インストラクターの質: メインコーチの龍 顕一プロは豪州PGAツアープロの経験を持ち、日本プロテストにトップ合格した経歴の持ち主。2013年からスクールを主宰し、多くの生徒を指導してきた実績があります。その他、中田プロ(NGF公認インストラクター)や志勇プロ(坂田塾出身)など指導経験豊富なコーチ陣が在籍。「高性能機器でデータ分析しつつプロの丁寧な指導が受けられる」**と評判です。
設備: 津浦ゴルフアリーナ自体が300ヤード級の屋外練習場で、打席数も豊富。全打席にトラックマンレンジを導入し、天候に左右されない屋根付き打席も完備。夜間照明あり。パッティンググリーンやバンカーエリアも利用でき、ショートゲームまで練習可能です。レンタルクラブも用意され、手ぶら受講もOK。
営業時間: 練習場の営業時間は平日8:00~22:00、土日祝7:00~22:00と長め。レッスンスケジュールは各コーチで決まっており、例えば龍コーチは火~木・土日担当(祝日は午前中のみ)などとなっています。都合に合わせたクラスを選択できます。
アクセス: 熊本市北区津浦町、JR上熊本駅から車で約10分。無料駐車場完備。公共交通ではやや行きづらい場所ですが、市街地からも車で15~20分程度と通いやすい範囲です。
口コミ評価: 「プロの目から適切なアドバイスがもらえ、屋外で実際に飛距離アップを実感できた」と好評です。弾道計測データを活用した練習で効果が高いこと、そしてパター・バンカーまで練習できる充実ぶりが口コミで評価されています。初心者からプロ志向まで満足度の高いレッスンです。
本間ゴルフ 熊本店 (HONMA GOLF SCHOOL熊本) – 一流プロによるマンツーマンレッスン
料金: **1レッスン45分あたり4,400円(税込)**から受講可能で、回数券制を採用しています例えば4回分チケットは15,400円(税込)、10回分チケットは33,000円(税込)とまとめ購入で1回あたりの費用が割安になります。入会金2,200円(税込)が必要です。都度払い(ビジター)は1回4,400円+税で利用できます。
レッスン内容: 店舗併設のインドアスタジオで行われる完全マンツーマンレッスンです。レッスンプロが個々の課題に向き合い、ビデオカメラでスイングを撮影・解析しながら分かりやすく指導してくれます。基本のスイング習得を重視し、弱点克服のためのドリル練習も伝授。レッスン時間や頻度はチケット制で自由に選べるため、自分のペースで通えるのも強みです。
インストラクターの質: 本間ゴルフ直営スクールの強みとして、一流のレッスンプロが指導にあたります。熊本店ではJLPGAティーチングプロやPGA A級ティーチングプロなど複数名のコーチが在籍し、木・金曜担当(高村プロ)、土曜担当(平尾プロ)、水曜・第2第4日曜担当(池田プロ)といった体制です。それぞれプロツアー優勝経験や豊富な指導歴を持ち、**「親切丁寧なスクール」**との評判です。
設備: 本間ゴルフ熊本店の店内に専用レッスンブースを完備。SkyTrakなどの弾道計測器やスイング解析モニターを備え、室内でもショットデータを確認できます。最新クラブを試打しながらレッスンできるのもショップ併設ならではの利点で、「レッスン設備が充実している」との声があります。クラブ・グローブは無料レンタルあり(シューズのみ持参)。冷暖房完備で快適です。
営業時間: ショップ営業時間に準じ、基本10:30~19:00でレッスン実施(火曜定休)。レッスンスケジュールは各担当曜日に設定され、例えば平日昼~夕方、土日は午前中~夕方で1日数枠ずつ開講されています。予約は柔軟に調整可能です。
アクセス: 熊本市東区下南部(国体道路沿い)の本間ゴルフ熊本店内。熊本ICから車で約5分と郊外に位置し、駐車場完備。車でのアクセスが便利ですが、産交バス「下南部」バス停から徒歩5分程度で公共交通でもアクセス可能です。
口コミ評価: 「マンツーマンで弱点をしっかり指摘してもらえる」「ビデオ解析でスイングが客観的に分かり上達が早い」と受講生の満足度は高いです。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせた丁寧な指導が評判で、熊本で質の高いゴルフレッスンを受けたい方におすすめです。
Indoor Golf ZONE – 会員制24時間ジム型ゴルフスタジオ
料金: 利用スタイルに合わせて多彩なプランがあります。チケット会員(年会費無料)なら月額0円で入会し、1コマ(50分)ごとに2,200円(税込)を支払う都度利用制。月額会員はデイ会員8,800円(平日9~17時利用、1日1コマ)、レギュラー会員12,900円(24時間利用、1日2コマまで)などがあり、さらにゴールド会員15,290円やプラチナ会員22,000円では同伴者無料枠が拡大するなど特典付き。入会金はプランにより5,500円~11,000円です。ビジター利用は非会員でも可能で、1コマ3,300円(税込)からと手軽です。
レッスン内容: 基本はセルフトレーニング型ですが、JLPGA所属の女性プロによるレッスンも受講できます。1コマ(50分)5,500円(税込)~で予約可能で、予約システムからインストラクター出勤時間に合わせて申し込む形です。悩みに応じたワンポイントから本格指導まで対応し、ラウンドレッスンチケットも販売されています。初心者〜上級者までレベルに合わせたレッスンが可能と謳われています。
インストラクターの質: 常駐ではありませんが、レッスン担当は日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)プロなので指導力は折り紙付きです。レッスンを受けない場合でも、質問があればスタッフ(プロ)が対応してくれるため安心です。利用者からは「プロのワンポイントで悩みが解決した」といった声もあり、会費内で気軽にプロに相談できるのは魅力です。
設備: 完全会員制・完全予約制のプライベート練習場で、熊本市中央区帯山に2打席のみ設置。業界最高性能と言われる韓国製シミュレーター「OK ON GOLF」を導入し、170以上の世界コースをラウンド体験可能。1階は通常打席、2階はVIPルーム(左右両対応・床傾斜機能付き)で、いずれも冷暖房完備の完全個室となっています。クラブ・シューズなど無料レンタル完備、トイレあり、自販機ありと設備面も充実。無人店舗ですが電子錠によるセキュリティも万全です。
営業時間: 24時間365日営業・無人運営のため、会員は好きな時間にスマホ予約して練習できます。深夜・早朝含め利用OK。スタッフ(インストラクター)は主に平日夜間など決まった時間に在籍します。予約は公式アプリで簡単に行え、完全予約制で待ち時間ゼロ。
アクセス: 熊本市中央区帯山8丁目、幹線道路から少し入った場所にあり駐車場完備(数台分)。公共交通は不便なので基本は自家用車か近隣から徒歩圏の方向け。完全個室ゆえ周囲を気にせず利用できます。
口コミ評価: 「24時間好きなときに行けるのが便利」「会員限定でプライベート空間だから練習に集中できる」と好評です。最新シミュレーターの精度にも満足の声が多く、データを見ながら自主練習したい中・上級者に特に支持されています。また、「プロのレッスンを1コマから受けられる柔軟さ」も評価ポイントです。
T’s GOLF – 頻度で選べる会員プラン&無料体験あり
料金: 通い方に合わせて3つの月額プランがあります。
スタンダード会員(月会費0円)は都度払いで1回3,000円(税別)、月の利用料が15,000円を超えた場合それ以上は無料になる上限設定付き。**レギュラー会員(月会費6,500円)**は来店ごと1,000円の施設利用料で、月追加料金が9,000円を超えるとそれ以上無料。**フリー会員(月会費12,500円)**は利用料0円で何度でも通い放題です。入会金は3,000円とかかりますが、初回30分の体験レッスンは無料で受講可能です。
レッスン内容: 会員プラン料金には打席代・ボール代・レッスン代がすべて含まれており、毎回プロの指導が受けられます。最大でも同時5名程度の少人数制レッスンで、インストラクターが各打席を回りながら個別にアドバイスするスタイルです。初心者にはグリップの握り方から教えてくれ、経験者には飛距離アップやスコアメイクのコツを指南。**スカイトラック(SkyTrak)**というシミュレーターも1台導入されており、希望者はコースシミュレーションや弾道データ計測も体験できます。
インストラクターの質: 代表コーチを務めるのはティーチングプロ資格保持者で、2014年のオープン以来地域のゴルファーを指導してきた実績があります。インスタグラムでもレッスンの様子を発信しており、「初心者にも優しく指導」「女性コーチも在籍で女性も通いやすい」と評判です。会員制でアットホームな雰囲気もあり、質問しやすい環境です。
設備: 南熊本駅近くの屋内ゴルフ練習場で、5打席を備えています(うち1打席はシミュレーション対応のプレミアム席)。弾道測定器は各打席に設置済みで、球筋や飛距離をすぐ確認可能。スイング撮影用のカメラもあり、自分のフォームチェックもできます。クラブやシューズの無料レンタルは公式情報に記載がありませんが、手ぶらで訪れても体験レッスン時にクラブは貸してもらえるようです。更衣室や3時間無料の駐車場も完備で便利。
営業時間: 平日11:00~22:00(最終受付21:00)、土日祝10:00~19:00(最終受付18:00)で月曜定休。水曜のみ13:00オープンとなっています。仕事帰りに通いやすい夜遅くまで営業しており、週末も夕方まで練習可能。予約優先制です。
アクセス: 熊本市中央区南熊本1丁目(南熊本駅から徒歩7分)の好立地。商業施設Actyくまもと1Fにあり駐車場も利用可。JR・市電・バスでのアクセスも良く、通いやすさは抜群といえます。
口コミ評価: 利用者からは「自分のペースで無駄なくレッスンを受けられる柔軟なプランがありがたい」との声が聞かれます。また「打席が半個室で周りを気にせず練習できる」「アクセスが良く通いやすい」との評価もあります。楽天GORAでも☆4.7/5(口コミ3件)と高得点で、初心者から中級者まで満足度の高いスクールです。
GOLFing – チケット不要!気軽に立ち寄れるデータ重視練習場
料金: 入会金・月謝・回数券など煩わしい制度は一切なしで、完全な都度払い制です。具体的な料金は、打席利用料が1時間あたりおよそ1,100~1,650円程度、レッスンを受ける場合は別途レッスン料が加算される形です(※例:50分マンツーマンレッスン4,400円)。公式サイトには詳細料金表が未掲載ですが、来店毎に希望メニューを選んで支払うシンプルなシステムのため、自分のペースで練習できます。
レッスン内容: 希望者はインストラクターによるレッスンも受講可能です。レッスンは完全予約制で、例えば50分マンツーマンなら4,400円、2人同時受講なら1人あたり2,750円など人数に応じて料金が設定されています。プレミアム席(スイングカメラ付き打席)を使ったレッスンはやや割増(50分5,280円)ですが、その分スイング映像を確認しながら細かい指導を受けられます。ワンポイントだけ確認したい人向けの短時間レッスンメニューも用意。さらにキッズゴルフスクール(週1回・月5,280円~)や初心者女性限定スクール(10回27,500円など)も開催しており、幅広い層に対応しています。
インストラクターの質: PGA公認のティーチングプロや女子プロインストラクターが在籍し、レベルや目的に合わせた柔軟な指導をしてくれます。女性コーチによる初心者女性クラスも人気で、「やさしく教えてくれる」と好評。レッスンを受けなくてもスタッフが常駐しているため、練習中に分からないことがあればすぐ質問できる雰囲気です。
設備: 熊本市東区戸島町にあるインドア練習場で、広々とした打席に全打席弾道測定器(SkyTrak等)を導入。室内でも球筋・飛距離・スピン量などを即座に確認でき、「屋外の打ちっぱなしでは得られない情報を手に入れながら効果的な練習ができる」のが売りです。特に人気なのがスイングカメラ付きのプレミアム席で、自分のスイングを録画再生してフォーム改善に役立てられます。パター練習マットもあり。更衣室・トイレ完備、5台分の駐車場あり。支払いは現金の他PayPay等キャッシュレス決済にも対応。
営業時間: 平日11:00〜22:00、土曜9:00〜22:00、日祝9:00〜18:00(不定休)と、幅広い時間帯で営業しています。当日予約や飛び込み利用も歓迎とのことで、思い立ったときにすぐ行ける手軽さがあります。
アクセス: 熊本市東区戸島町(託麻北エリア)にあり、県道沿いで車アクセス良好。駐車場完備。公共交通は不便なので車かバイクでの来店が基本です。近隣に商業施設もあるため買い物ついでにも利用されています。
口コミ評価: 「好きな時にふらっと立ち寄って打てるのが便利」「データを見ながら練習できるので上達が早い」と利用者から高評価です。特に回数券なしで気軽に利用できる点や、友人と一緒に同じ打席で練習できる点が支持されています。初心者から上級者まで、それぞれのスタイルで通いやすい自由度の高い練習場です。
LAUGH SHOT GOLF 24 – 完全個室の秘密基地&総合ゴルフサポート
料金: 会員制(月額定額)プランを採用。詳細な月会費は公開募集ページによれば数種類あり、月額5,900円~12,900円程度のプランが用意されています(例:全日使い放題プラン月12,900円(税込14,190円)など)。最安プランが税込6,490円(月○回まで利用など制限あり)、スタンダードプラン税込10,890円、プレミアムプラン税込14,190円…という構成です。ビジター利用も可能で、1打席1時間あたり約5,340円~(メンバー料金換算)で借りられます。現在先着会員募集中で定員になり次第入会待ちとのこと。
レッスン内容: 基本的にはセルフ利用の練習ブースですが、初心者にはクラブの握り方やルール・マナーからラウンドデビューまでサポートしてくれるサービスがあります。希望者にはスタッフが付き添ってコースを一緒に回る「コースデビュー支援」も行っており、完全個室で人目を気にせず練習しつつ実戦力も身につけられます。また、ゴルフの動きを取り入れたフィットネストレーニングコースや、ゴルファー向け整体ストレッチなど、ゴルフ上達+健康管理を同時に叶えるユニークなプログラムも提供しています。まさに総合的なゴルフ上達サポート拠点です。
インストラクターの質: 専任のレッスンプロよりも、トレーナーや整体師など専門スタッフが充実している点が特徴です。もちろんゴルフ指導も経験豊富なスタッフが対応しており、「道具の選び方からコースマナーまで親切に教えてもらえる」と初心者に好評です。トレーナーや整体師による体のケアは上級者からも信頼されており、スコアアップのみならず身体の不具合改善や飛距離アップのためのコンディショニングまで受けられるのは他にない強みです。
設備: 熊本市中央区世安にあるビル1~2階部分が施設で、完全個室のレギュラールーム(1階)とVIPルーム(2階)の2打席のみ。1階は右打席専用で床傾斜なし、2階VIPは左右打席対応で電動で床傾斜を再現可能な高機能ルームです。導入シミュレーターは業界No.1評価のOK ON GOLFで、実在コースの再現度が高く傾斜・ラフ・バンカーもリアルに体験できます。全室冷暖房完備でプライバシーも万全。ゴルフ練習場とフィットネスジム「LAUGH FIT 24」が併設されており、会員は両方利用も可能です。クラブ・シューズは無料レンタル、シャワー設備も完備しています。まさに「ゴルフ好きのための秘密基地」です。
営業時間: 24時間年中無休で完全予約制。予約はLINEや電話で行い、会員は深夜早朝いつでもキーで入室して利用できます。スタッフ対応は主に日中となりますが、希望すればレッスンやトレーニング指導の時間も柔軟に調整可能です。
アクセス: 熊本市中央区世安1丁目(国道3号近く)にあり、JR平成駅から車で5分程度。専用駐車場を完備しています。中心部からもほど近く、車・バイクでのアクセスは良好です。周辺にコンビニ等もあり、練習ついでの利便性も高いです。
口コミ評価: 「完全個室なので人目を気にせず練習に集中できる」「ゴルフとトレーニングを一緒にできて効率的」と利用者の満足度は高いです。特に初心者からは「コースデビューまで面倒を見てくれるので安心」との声もあり、上級者からは「傾斜再現のおかげで実戦での対応力が上がった」と評価されています。また、併設ジムとの相乗効果で体力作りができる点もユニークで、「ゴルフがもっと身近で楽しくなった」との口コミもあります。
インドアゴルフ練習場 GOLGOL – 街中に大型店!AI搭載シミュレーター完備
料金: 月額プランはライト会員月6,500円(税込)~(通い放題+月1回レッスン)とリーズナブル。レギュラー会員8,500円で月1回の個別レッスン付き、マスター会員16,000円なら月3回レッスン付きなど、利用頻度に応じたプランがあります。ビジター利用は1コマ50分1,500円(税込)から可能です。
レッスン内容: 初心者からベテランまで対応可能なAI搭載シミュレーター「GDR Plus」を導入しており、スイング分析や弾道計測を活用した練習&レッスンが受けられます。レッスンは少人数制で、1~2名のパーソナルレッスンと3~5名のグループレッスンを組み合わせて上達をサポート。
インストラクターの質: 経験豊富なレッスンプロが在籍し、利用者の声でも「コーチが丁寧に教えてくれる」と高評価です。初心者にも寄り添った指導で、悩みに応じた的確なアドバイスが受けられます。
設備: 市内中心部に5打席を備え、各打席は半個室タイプ。最新のGDR Plusシミュレーターでフォームや球筋をチェック可能。無料レンタルのクラブ・シューズ・グローブも完備しており、手ぶらで通えます。天候や季節に左右されない快適空間で集中練習できます。
営業時間: 7:00~23:00(年中無休)と利用しやすい時間帯。仕事前後や休日でも通いやすく、予約制で待ち時間なく練習できます。
アクセス: 熊本市中央区新市街にあり、交通の便は良好。提携駐車場もあり車でも安心です。街中最大級の広さを誇る大型インドア練習場で、買い物ついでにも立ち寄れます。
口コミ評価: 利用者からは「街中でアクセス抜群」「冷暖房完備で快適に練習できる」と好評。楽天GORAの評価も★4.7/5と高く、レッスンの質や設備面で満足度の高いスクールです。
インドアゴルフパーク Golfree24 熊本東 – トラックマン導入の24時間練習場
料金: 月額プランは平日会員9,800円(税込10,780円)~、全日会員12,800円(税込14,080円)、VIP会員24,800円(税込27,280円)と用途に合わせて選択可能。入会金11,000円・事務手数料3,300円が別途必要ですが、期間限定キャンペーンで割引になる場合もあります。ビジター利用も1コマ(55分)あたり平日3,080円~で可能です。
レッスン内容: 基本はセルフ練習が中心ですが、プロインストラクターによるワンポイントレッスンを月会費内で受けられるのが特徴。インストラクター在席時に無料で数分間のアドバイスをもらえ、物足りない場合は**25分のマンツーマンレッスン(3,960円)**を追加受講できます。初心者でも最短上達を目指せるようサポートが充実しています。
インストラクターの質: 所属コーチはドラコンプロなど実績あるプロが在籍。ワンポイントとはいえプロの適切な指導が受けられ、実際「マンツーマンレッスン2回でスコアが10打以上更新できた」との声もあります。インストラクターの対応が良く安心して通えると評判です。
設備: 全9打席に最新シミュレーターを完備し、うち1打席は完全個室のVIPルーム(傾斜再現機能付き)。世界中のコースをラウンド体験できるGOLFZON TWOVISION Plusや、プロ愛用の弾道測定器トラックマン4も導入。リアルな傾斜やバンカーも再現され、臨場感ある練習が可能です。レンタルクラブ・シューズも無料で、手ぶら利用OK。
営業時間: 24時間365日営業で好きな時間に通えます。スタッフアワー(平日13:00~21:00など)以外は無人営業ですが、会員はスマホ予約・入室で深夜早朝も利用可能です。ラウンド前の早朝練習や仕事後の深夜練習も思いのままです。
アクセス: 熊本市東区尾ノ上にあり、県庁入口交差点から車で1分、益城熊本空港ICから車7分と車利用に便利。無料駐車場完備。周辺に公共交通は少ないため、車移動できる方に向いています。
口コミ評価: 2023年10月開業の新しい施設ながら、「最新マシンで自分のスイングを細かく確認できる」「初心者にもおすすめ」と地元メディアで紹介されています。ワンポイントレッスンが無料で受けられる点や、VIPルームの臨場感が特に高評価です。
まとめ
熊本市内にはそれぞれ特徴あるゴルフレッスン施設が揃っています。「とにかく安く通いたい」なら都度払い可能なGOLFingや回数無制限のT’s GOLF、「最新設備で効率練習」ならトラックマン完備のGolfree24や個室特化のLAUGH SHOT、「プロの本格指導」ならマンツーマンの本間ゴルフスクールやザ・ファーストGC、「初心者・中級者サポート万全」ならインザゴルフ熊本花畑店など、自分の目的に合ったスクールを選びましょう。ぜひ各施設の体験レッスンや見学を活用し、ピッタリのレッスン場で楽しいゴルフライフをスタートしてみてください。
コメント